再会 Day:2017.07.13 21:35 Cat:私事 一年前までは人間の身勝手で波瀾万丈人生を送っていた、訳ありニャンのトーラ。レスキュー後、お友達に引き取ってもらったトーラ…家族にたっぷり愛情を注がれ、今は他の猫も羨む程の優雅な毎日を過ごしています。「遊びに行くね~」と約束しながら、今日やっと一年ぶりの再会。一年半前はガリガリで毛並みはパサパサ、常にシャーシャー…でも、今は別猫の姿に‼️こんな美猫さんになっております。家族とはこんな姿で、ハイ一枚‼️おやつに手作りの「ベジプルーンチョコケーキ」をいただきました~~。ヘルシーで優しいケーキ…とっても気に入ったので、挑戦してみまーす‼️ スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
京成バラ園 Day:2017.05.24 23:39 Cat:私事 バラでは結構有名な「京成バラ園」…この時期は遠方からもたくさんの人が訪れ、交通渋滞ができるほどの盛況ぶり。そんなバラ園はウチから歩いて5分もかからないが、今まで園内には一度も訪れたことがなかった。今回、バラ園にお勤めの生徒さんに招待券を頂いたのでバラ園デビュー‼️バラ、バラ、バラ…圧巻のバラ咲き乱れ景色。ただ、このところの暑さと人にバラも少々お疲れのよう。これだけの花をつけさせる職人技は見事。風にのって、バラの香りがあちらこちらから…気に入った「カフェ・ラテ」。やはり白いバラはキレイ。ブラック系、たまらん❤️写真は撮り忘れたけれど…最後にこんなピンク色の「バラソフトクリーム」を食べました~~‼️こっちがメインだったりして…ウマウマ。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
取り憑かれパワー Day:2017.05.19 23:24 Cat:私事 『草間彌生展』行って来ました‼️前回の展示会も行きそびれていたし、2000年代から描き綴っている作品を観たくて…。結局会期ギリギリ、激混みは承知の上で出向いたものの…やはり撃沈。初見の作品と大広間の『わが永遠の魂』が救いだった‼️80代になってもこれだけのパワーを持って描きつづける彼女を尊敬致しまする。酷評するつもりはないが、新国立の展覧会は好きになれん…ただでさえ狭いスペースにいつも詰め込みすぎる、残念感が半端ない。それはともかく、出がけはもの凄く疲れていたが、彌生ちゃんの原色カラーにたくさんパワーをいただき、すっかり元気に‼️でも、外はゲリラ豪雨…息子には傘を持たせ、自分は持たずに外出。ミュシャも観たかったが、次は千代田線で湯島へ…降りた湯島では全く降っておらず、ありがたや。ネットで拝見し、もの凄いパワーを感じ惹かれるまま…佐藤直樹個展「秘境の東京、そこで生えている」に行ってきました。白いスペースに圧巻の木炭画…静寂の中にエネルギーを感じる、何か音さえ聞こえて来るような素敵な空間でした。ずっと不思議な色調が気になっていたのですが、答えはシナベニヤ。今回は2人のアーティストから「取り憑かれパワー」をたくたん分けていただき、とても良いリフレッシュができました~~‼️久々に昔のテリトリーを散策もでき、一緒に行った息子も楽しんだようで、良き一日となりました。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
充電 Day:2017.05.12 20:49 Cat:私事 久々の大物制作…天気にも振り回され、疲れもたまって、暑い日中は睡魔が襲う。そんな午後はコーヒーを豆から挽いて、至福のひと時を楽しんで充電‼️今日はお土産で頂いた、軽井沢の「丸山珈琲」のお豆さん…。実店舗はイケメン男性定員しかいないらしい‼️とっても美味しいコーヒー…はまります。これでギアチェンジ完了‼️ URL Comment(0)Trackback(0)Edit
古事記 Day:2017.04.18 23:57 Cat:私事 今年の初め頃、ちょっとした占いで、守護神が「火産霊命」とか…そこから想い考えが「日本神話」、「古事記」と巡り…イザナミから産まれ、イザナミの死の原因を作ってしまった神…ん~~、複雑な気持ち‼️神社好きで単純な私、「火の神様」が主催神の神社にちゃんと参拝してないと…それで昨日愛宕神社に参った訳であります。そして、若い頃中途半端にかじった「古事記」を読みあさっている。現在は旧宮家ご出身の竹田恒泰さん著書「現代語 古事記」。竹田さん曰く、「たくさん登場する神様、人の名前は忘れて…大切な神様は何度も出てくるから自然に覚えるから」と…。そしたら、『古事記』の楽しいこと‼️福永武彦さんの「古事記現代語訳」から始まり、福永さんの息子さん、池澤夏樹著「古事記」をを読む予定。読み比べてみるとさらに面白い‼️ちょっと疲れているときは、軽く読める小説タイプや眺めるだけでも楽しい神様図鑑も‼️ URL Comment(0)Trackback(0)Edit